以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 関連リンク
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 06月 27日
第32回あじさいまつり(あいじさいまつり運営委員会・姫路市共催)が、安富地域事務所、ネスパルやすとみなどで開催されました。
ネスパルやすとみ内では、書道や絵画などの作品展と健康相談が行なわれました。地域事務所前駐車場では、地元商工会などのボランティアの皆さんによる特産のゆずの販売やふれあい喫茶が提供されました。 午後は、中学生のブラスバンド演奏、演芸大会に多くの地域の住民の皆さんが集り、一日中たいへん賑わいました。また、あじさいの里・あじさい公園では、色とりどりのあじさいの花を背景に写真撮影会が催されました。 ![]() ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-27 12:58
2010年 06月 27日
第23回中播磨地区消防操法大会が三木市広域防災センターの兵庫県消防学校グランドで消防団など関係者約700人が参加して開催されました。
それぞれの町や市の地区予選を勝ち抜いてこられた、小型動力ポンプ操法の部5隊、消防ポンプ自動車操法の部9隊が出場し、日頃の練習の成果を競いました。 ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-27 10:52
2010年 06月 24日
姉妹都市のフェニックス市から交歓留学生の高校生5人が市役所表敬訪問に来られました。
姫路城や書写山円教寺を訪れるなど、日本の歴史・文化と姫路のまちを十分楽しんでいただき、市民との交流を深め、皆さんにとって楽しい思い出になることを願っています。 ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-24 14:51
2010年 06月 22日
姫路ゆかたまつりのオープニングセレモニーが、大手前公園で行なわれ、消防音楽隊の演奏、こどもゆかたパレードの出発、ゆかたファッションショーなどが開催されました。今年は、5年ぶりに3日間開催となりました。天気にも恵まれ、ゆかた姿でそぞろ歩きを楽しむ親子連れなど、たくさんの人たちで大手前通りや長壁神社周辺は大変賑わいました
歴史と伝統あるこのおまつりが、市民だけでなく県内外のより多くの皆さんに来てもらい楽しんでいただきたいと思います。。 ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-22 14:50
2010年 06月 22日
姫路ゆかたまつり地区ふれあいステージ・イン城南イベント(ゆかた祭り協賛)「唄と踊りのオンパレード」が城南公園で開催されました。大正琴の演奏、お城踊り、子供ミュージカルなどが披露され、地元の市民や観光客の皆さんでたいへん賑わいました。
![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-22 09:26
2010年 06月 21日
6月19日に夢前町玉田地区で、JA関係者、兵庫県立大学の学生、市民、ボランティアなど約850人が参加して、ひめじ田宴アートお田植祭(主催 ひめじ田宴アート実行委員会)が開催されました。
城と鎧をテーマにしたデザインをもとに、約25万本の苗が植えられ、9月ごろには見ごろになる予定です。あたらしい観光名所になることを期待しています。 ![]() ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-21 10:22
2010年 06月 19日
第24回姫路市連合婦人会バレーボール大会が、市内校区から18チームが参加して市立中央体育館で開催されました。日頃の練習の成果を発揮し、楽しく力一杯プレーしていただき、あわせて会員相互の親睦と交流を深めていただくよう激励しました。
![]() ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-19 11:48
2010年 06月 18日
フェニックス市の日本親善庭園委員会関係者が、市役所に表敬訪問に来られました。
フェニックス市とは1976年に姉妹都市提携し、その後フェニックス市の公園建設計画の協力要請に姫路市が応え、2004年に日本庭園全体(総面積約1ha、池や滝、竹林を配し、茶室も備えた本格庭園)が完成しました。姫路の歴史的庭園をじっくりと堪能していただき、より一層の姫路市との交流を深めていただくようお願いしました。 ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-18 16:47
2010年 06月 18日
金属技研㈱姫路工場のGiga-HIP稼動披露式典が市内のホテルで開催されました。
この装置は、世界最大規模のもので、ジェットエンジン部品や大型ガスタービンなどの金属加工処理をおこなうための高度な能力をもつ設備です。これを契機に、地域経済をけん引し、姫路のものづくり産業のさらなる活性化、技術開発などにご貢献いただくことを期待しています。 ![]() ▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-18 14:45
2010年 06月 18日
▲
by himeji-hisyo
| 2010-06-18 12:44
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||